レビュー記事

競輪スクープは本当に稼げるのか?

引用元:http://keirin-scoop.com/?&tos=40#performance

いつも当ホームページをご覧くださり、本当にありがとうございます!

最近、ギャンブル系案件の検証が多くなっていますが、今回もまた競輪予想サイトについて調査していきたいと思います。

今回ターゲットとなるのは競輪予想サイトの「競輪スクープ」です。

ギャンブル系の予想サイトをことごとくおすすめしない案件として評価してきましたが、今回も案の定おすすめできない案件と結論付けました!

それでは、その理由を詳しくお伝えしていきますので最後までお付き合いください。

競輪スクープの予想は本当に当たる!?

競輪予想サイトは稼げるか稼げないかだけです。すごくシンプルでわかりやすいですよね。競輪スクープも当たらなければただの悪質サイトや詐欺サイトになります。早速、競輪スクープの予想は本当に当たるのか検証してみました。

無料予想でも稼げる??

競輪スクープは無料予想と有料予想の商品があります。

無料予想は1日2レースで、

引用元:http://keirin-scoop.com/plan_kaime.php

登録は必須となりますが、このような画像をみることができます。

1日2レースにエントリーするわけですから5000円の資金が必要です。基本的には競輪の出戻り金額は75%といわれていますから、大体この金額に収まります。的中率は30%といったところでしょうか。

ほぼ確実に負けますね。月に3万円~4万円の損失になりますので、確実に稼げないことがわかります。

ほぼ確実に損失をかぶることは確定していますが、短い期間で見るとホームラン級の利益が出てしまうことがギャンブルのおそろしいところ。1レースや1日単位で見ると配当の少ない2車単でも5万円以上の利益が出ることもあります。

数日単位であれば、10万円前後を一気に稼いでしまう方もいるでしょう。こうして、運よく競輪スクープから送られてきた情報により、たまたま短期的に稼がれてしまった方が、有料の情報に手を出してしまうようですね。

競輪スクープでは、

協力者がいるから勝利は作られていると記載がありますが、全く根拠がないので、このようなものは信用してはいけません。その証拠を次章では暴いていきます。

競輪スクープは捏造や嘘の情報が多い!?

競輪スクープは捏造や嘘の情報が多いことで有名な競輪予想サイトです。前述した協力者のことについて触れていきます。競輪スクープの協力者とはいわば現地調査員の人を指しています。

調査員の使命は、出場する選手の体調やコンディションを客席から観察し、先回りに情報を提供すること。しかし競輪スクープから配信されるメルマガで、見事に調査員などいなかったという嘘が露呈されました。

内容は「今回のレースでは今まで以上に現地調査員を増員しています」的なメルマガが配信されたのですが、なんとコロナウイルスの影響で全ての会場が無観客開催だったのです!

「一体どこの競輪場に調査員を派遣したの?笑」と話題となり、競輪スクープの嘘が発覚し多くのユーザーに競輪スクープは本当は調査員の存在など嘘なのではないか??と認知させる原因になった事件になりました。

さらに競輪スクープの実績画像でも捏造疑惑が後を絶ちません。過去にレース売り上げが2400万円に対して1700万円を超える配当金の実績を掲載したときに、つじつまが合わないと指摘が相次ぎました。

つまりこれらの画像もかなり嘘偽りの可能性がグンと跳ね上がります。的中砲αであれば、そこそこ購入したユーザーもいると思われるので、こちらは嘘の可能性が少ないと思われますが、「号外スクープ」や「有料会員特別プラン」は超高額なコースはまず購入する人はいないと思われるため、いくらでも捏造することが可能です。

競輪スクープを評価しているサイトの問題点

ここまで問題点を指摘してきましたが、なかには競輪スクープは稼げると掲載しているサイトが多数あります。大体3ヶ月から~6ヶ月程度の無料予想の実績と一回の有料コースの実績を掲載しているサイトがほとんどです。

取引回数は20回から30回で大体の勝率が80%~90%になっています。全体収支では月に4万円ほどの利益でしょうか。しかし、よくよく見てみると矛盾点に気がつきます。

競輪スクープを優良サイトだと爆上げしているサイトは、なぜか実績の日にちが途切れ途切れになっています。時間が合わなかったといえばそれまでですが、3ヵ月の内にエントリーした回数はわずか20回です。少なすぎると思いませんか?

理由は簡単です。競輪スクープの回し者だと思われるサイトは、掲載していない日は惨敗、もしくはトリガミによるマイナス収支で終えているからです。

そして、まわしもののサイトは実際にエントリーなども行っておりません。私のように無料予想を受け取って当日の結果をみれば利益を確認できます。あたかも勝っている様に見せることが十分可能なのです。

競輪スクープの特商法について

引用元:http://keirin-scoop.com/law.php

競輪スクープは法人会社ではなく、運営事務局になっていますので怪しいの一言につきます。運営しているのが会社でない時点でかなり危険だと思います。所在地は本当に実在するのか確認してみたところ、

引用元:http://www.v-officenavi.com/rent_view/18404

ビルの中にあるようですね!しかし特商法にある住所は東京都港区浜松町一丁目27-17となっており、何階に運営事務局があるのかわかりません!しっかりした会社でないことだけは間違いありませんね。

競輪スクープのまとめについて

競輪スクープ捏造や嘘といった口コミが絶えない競輪予想サイトです。紹介した問題点でも挙げたとおり嘘のメルマガや捏造の実績画像が頻繁に使用されておりおすすめできない案件です。

有料コースも選択肢が多く、高いものだと1日2レースで20万円するものまであります。普通に考えてみれば常識を逸脱している危険なサイトですよね。

競輪スクープは年単位で勝てる保証も見込みもありませんし、負けが込んだところで、高額なコースをすすめてくる手口が主流のようです。競輪スクープについては近寄らないことをおすすめします。

手間をかけない資産づくりとは?

あなたは手間をかけない資産形成に興味がありますか?
本業以外に資産をつくることができれば嬉しいですよね。
お金でお金を生むFX自動売買です。

忙しい日々の中で、新たに資産をつくるには手間をかけたくありませんよね。

FXは勉強して勝てるようになるまでに時間とお金を必要とすると言われていますが、プロのトレード技術が搭載されたAI自動売買ソフトを使うことで初心者でも直ぐに始めることができます。

しかも、一般的には有料で提供される自動売買ソフトを無料でずっと使用できるので、その分のお金を運用資金に回すことが可能です。

自動売買ソフトは、無料モニターの条件を満たせば、このブログから無料で提供しています。

詳細を知りたい方はこちら→FXの自動売買ソフト(無料)が月利34%~半年で自由人!

LINE「友だち追加」でFX自動売買ソフト(EA)をプレゼント中(^^) 詳細はこちら