その他

普段と変わらない日常的な「結婚記念日」に想うこと

6月12日は、私達夫婦の結婚記念日でした。特別なイベントは計画していませんでしたが、女房と二人お気に入りの日本酒で祝いました。
何でも飲みますが、2人とも大の日本酒が好きなのです)

お陰様で女房とは、周りからみれば信じられないほど仲がいい状態を保っています。

人生100年時代を楽しく生きるための要素を3つ掲げています。「夫婦仲良く」「健康を維持して」「お金に困らず」と考えていますし、更に重要なのが夫婦で共有している目標があることだと思っています。

中でも一番重要なのが、夫婦仲良くしていることだと思います。

夫婦が仲良くするための秘訣とは

結論は会話ですね。相手(パートナー)の気持ちに寄り添って会話することが重要だと思います。

女性は一般的に感情で会話してしまいます。それ自体は悪いことではありませんが、夫婦の間ではつい奥さんはご主人に対し不満があり、ついつい感情に任せて吐き出してしまうことがあります。

一方、男性(ご主人)は家庭ではくつろぎたいですし、もし奥さんの感情的な会話を耳にすると威圧感を感じてしまい無口になります。

感情的になっている奥さんは、無口なご主人の対応について「無関心であり」私の話を「真剣に聞いていない」と思ってしまいます。

こうしてお互いに避けたい状況になってしまう訳です。こういうことが繰り返されるうちに、会話がなくなり意思疎通のない無関心な夫婦へと進んでしまう可能性を秘めています。

それでは、どうすればいいのか?
奥さんは感情的になった気持ちを一旦一呼吸おいて、自分自身の気持ちを確認して見てください。奥さんは、ご主人にどうして欲しいのかを素直に考えて見るのです。

例えば、夕食が終わってご主人がリラックスしてテレビを見ている状況ですが、奥さんは後片付けの真っ最中で疲れているとします。

ここで奥さんは、ご主人に感情的に一言いいたいところかも知れませんが、感情はグッと抑えてください。

そして落ち着いたら、ご主人にどうして欲しいのか考えてみるのです。疲れているので後片付けを手伝って欲しいと本心から思うのであればそれを伝えるのです。
(ここで重要なのは、自分がこころからして欲しいことを、ご主人の立場を考えて言うことが大切です。そうすることで自分の感情は消えて、ご主人に気持ちが伝わります。)

ご主人は、どう反応するでしょう?
奥さんのいつもの感情的な威圧感がないことと心からお願いされているのが伝わります。奥さんから頼りにされているという気持ちになります。

奥さんがお願いした通りには、ご主人が行動できないかもしれませんが、奥さんの気持ちが伝わったかどうか微妙な反応を見逃さないようにしましょう。
今回がダメだったとしても何回か繰り返すうちに必ず伝わります。

相手(パートナー)に寄り添うこと

重要なのは、あなたがパートナーにどうして欲しいのかを自分自身の内面と向き合って本心を引き出して、それを素直にパートナーに普段から伝えることが大切です。

感情的な会話は発展性がありませんが、相手を気遣い寄り添った会話は威圧感がなく穏やかで発展性があります。

我が家の夕食は、お酒を飲みながらではありますが少なくても2時間、長くなると3時間以上もかかっています。
準備と後片付けも含めると、毎日4時間以上は夕食のためにいっしょに行動していることになります。

それでも昨日の結婚記念日は、純米吟醸の生酒、美味しかったですが、4合瓶を空には出来ませんでした。

手間をかけない資産づくりとは?

あなたは手間をかけない資産形成に興味がありますか?
本業以外に資産をつくることができれば嬉しいですよね。
お金でお金を生むFX自動売買です。

忙しい日々の中で、新たに資産をつくるには手間をかけたくありませんよね。

FXは勉強して勝てるようになるまでに時間とお金を必要とすると言われていますが、プロのトレード技術が搭載されたAI自動売買ソフトを使うことで初心者でも直ぐに始めることができます。

しかも、一般的には有料で提供される自動売買ソフトを無料でずっと使用できるので、その分のお金を運用資金に回すことが可能です。

自動売買ソフトは、無料モニターの条件を満たせば、このブログから無料で提供しています。

詳細を知りたい方はこちら→FXの自動売買ソフト(無料)が月利34%~半年で自由人!

LINE「友だち追加」でFX自動売買ソフト(EA)をプレゼント中(^^) 詳細はこちら