その他

多発するFX投資詐欺に注意しましょう!

ホッパーです。

知人から連絡があり、投資詐欺に騙されたようです。発覚したのは10月1日なので、連絡をもらった2日前のことです。

内容は次の通りです。

「おはようございます!FX投資詐欺にやられました。

運用をトレーダーに任せる方式のPAMMは信頼が確認できないので、絶対に投資してはいけない事を今になって知りました。

お粗末な自分に呆れています。皆さんに知って欲しいです。

安全な方法は自己管理できるEAですね。」

皆さんに知ってほしいというコメントだったので、本人にも確認してこのブログの記事にすることにしました。

PAMM方式とは?

PAMMは、マネージドアカウントと呼ばれるFXの取引方法の一つで、自分の資金をプロのトレーダーに委託して運用してもらう取引方法です。

プロトレーダーが取引手法を知られたくない場合に、取引結果の損益だけを開示して、利益が出た場合のみ一定比率の手数料を受取る方法です。

PAMMは信頼できるプロトレーダーに依頼するのが一般的で、信頼関係がない場合は成立しない取引となります。

同じマネージドアカウントでも、取引手法を開示して更にエントリーからエグジットまでの一連の推移を公開するMAM方式というものもあります。

PAMMとMAMはコピートレードと似ていますが、どちらも資金を指定された証券口座に預けるため、自分でコントロールできなくなるところが悪意を持った人たちの罠となっています。

具体的な案件内容

知人が詐欺にあった投資案件は、「IT-INNOVATION TRIGGER」という案件だそうです。

実は、このブログでもレビュー記事を2020年3月に書いていました。
ITイット(INNOVATION TRIGGER)は稼げない!?トラブル続出で危険って本当?

知人の場合

  • 2020年3月に電話勧誘によって、投資に関心があることを確認のうえお試しの少額で良いと言うことから、5万円をFXのPAMM口座に入金。
  • その後5月になって、これから先は50万以上でないと料金がかかると言われ、50万を追加入金。
  • スマホで口座(MT4)の数字を見ていると、他に見られないほどの調子で口座残高が増え最終に9月30日現在で1,077,930円になっていた。
  • ところが翌日の10月1日にスマホを見たら残高が8,703円になっていた。
  • 紹介業者からはこちらで口座から詐取などできない、一方FXの海外ブローカーも口座の事は関与できないので、紹介者に聞けとお互いに責任転嫁してラチが明かない。

一般的な詐欺の目的

詐欺グループは、巧妙な手口で資金を海外の架空証券会社やコントロールできる証券会社へ送金させるのが目的です

*相手が詐欺の場合は送金してしまったお金は戻りませんので、送金する前にもう一度確かめましょう。

*仮に送金してしまったら終わり、口座履歴の数値を偽装する可能性が高く、予想以上に利益が出てユーザーを喜ばせたり、長期ポジションを保有して出金ができないことの理由にします。

まとめ

「IT-INNOVATION TRIGGER」という案件のサイトは、URLを入力しても表示されなくなっていましたので、この案件に関しては新たに被害に合う方はいないかも知れません。

しかし、手口として「楽して稼ぐ」案件に非常に多く詐欺と思われるものが多く見られます。

楽して稼げるような投資案件は殆ど無いですので、そうした情報収集のために気軽にメールアドレスや電話番号を入力しないようにしましょう

そのような個人情報は、詐欺グループにとって属性のマッチした有力な顧客になります。

注意しましょう!

手間をかけない資産づくりとは?

あなたは手間をかけない資産形成に興味がありますか?
本業以外に資産をつくることができれば嬉しいですよね。
お金でお金を生むFX自動売買です。

忙しい日々の中で、新たに資産をつくるには手間をかけたくありませんよね。

FXは勉強して勝てるようになるまでに時間とお金を必要とすると言われていますが、プロのトレード技術が搭載されたAI自動売買ソフトを使うことで初心者でも直ぐに始めることができます。

しかも、一般的には有料で提供される自動売買ソフトを無料でずっと使用できるので、その分のお金を運用資金に回すことが可能です。

自動売買ソフトは、無料モニターの条件を満たせば、このブログから無料で提供しています。

詳細を知りたい方はこちら→FXの自動売買ソフト(無料)が月利34%~半年で自由人!

LINE「友だち追加」でFX自動売買ソフト(EA)をプレゼント中(^^) 詳細はこちら