ホッパーです。
自動売買ツール(EA)を希望された方に、無料ツールでFX自動売買の運用を開始するまでの流れを簡単にお知らせします。
運用を開始するまでの手順
①指定証券会社の口座開設
②必要事項を記入してEA申請
③サポート事務局からEAの配布
④VPSサーバーの準備
⑤MT4とEAの設置
⑥口座への入金
⑦運用開始
このブログの「LINE友だち追加」登録をして頂きますと、無料ツールが案内されます。
それでは、少し詳しく説明致します。
①指定証券会社の口座開設
はじめは、指定証券会社の口座開設をして頂きます。
案内のURLリンクから開設してください。
指定の証券会社は
*ビースト:XM Trading
*ウルフ:HotForex
②必要事項を記入してEA申請
開設した口座番号(ID)、PCメールアドレスなど必要事項を、案内の申請フォームから記入して、ツール(EA)の申請をしてください。
③サポート事務局からEAの配布
サポート事務局が口座のリンクを確認しますと、②で登録したメール宛にEAを配布します。
自動売買ツールは、転売防止などの理由でリンクされた口座でしか運用できないようになっています。
口座のリンクが確認できない場合は、連絡がありますので再度①の口座開設からお願いします。
④VPSサーバーの準備
必要に応じてVPSサーバーを準備します。
自動売買ツールの運用は、為替市場が動いている月曜日朝から土曜日朝まで連続120時間(24時間x5日)稼働となるためVPSサーバーを推奨しています。
パソコンで運用する場合は、電源を「ON」にしたままとなります。
取引画面(MT4)を最小にすると他の作業も可能です。
また、パソコンを他の作業に使用しない時間には、パソコン画面の表示だけを省電力モードにすることで省エネ効果があります。
ただし、パソコンの動作がOFFにならないように注意してください。
⑤MT4とEAの設置
取引ツール(MT4)と自動売買ツール(EA)を、パソコン又はVPSサーバーに設置します。
取引ツールはそれぞれ証券会社からダウンロードします。
*ビースト:XM Trading
*ウルフ:HotForex
自動売買ツール(EA)は、サポート事務局から配布されます。
⑥口座への入金
取引口座に証拠金を入金します。
証拠金は、5万円からの運用が可能です。
しかし、EAの特性からなるべく10万円以上の運用をお勧めしています。
⑦運用開始
取引ツール(MT4)と自動売買ツール(EA)が完了し、証拠金が口座に反映されますと、MT4メニュー自動売買スイッチをONにすることで自動的に取引をはじめます。
手間をかけない資産づくりとは?
あなたは手間をかけない資産形成に興味がありますか?本業以外に資産をつくることができれば嬉しいですよね。
お金でお金を生むFX自動売買です。
忙しい日々の中で、新たに資産をつくるには手間をかけたくありませんよね。
FXは勉強して勝てるようになるまでに時間とお金を必要とすると言われていますが、プロのトレード技術が搭載されたAI自動売買ソフトを使うことで初心者でも直ぐに始めることができます。
しかも、一般的には有料で提供される自動売買ソフトを無料でずっと使用できるので、その分のお金を運用資金に回すことが可能です。
自動売買ソフトは、無料モニターの条件を満たせば、このブログから無料で提供しています。
詳細を知りたい方はこちら→FXの自動売買ソフト(無料)が月利34%~半年で自由人!